標準
拡大
トップページ
>
かつお節を知る・楽しむ
> かつお節の削り方の種類と使い方
だし
トッピング
みそ汁
吸物
煮物
麺類
お浸し・冷奴・漬物・うどん・焼きそばに
おもてなし料理の
ドレスアップに
【本節けずり】昔ながらの手削り風に削りました。味、香り、歯ごたえをお楽しみください。
【花舞けずり】吸い物など澄んだだしとりに最適な削りです。
【厚けずり】本格的な濃いだしが出るように、だしとり専用に肉厚に削りました。
【ソフトけずり】花びら状に削り上げたソフトタイプの削り節です。
【花けずり】(血合い抜き)血合いを除いた正肉だけを花びら状に削りました。
【糸けずり】血合いを除いた正肉だけを糸のように削りました。
【粉けずり】かつお節を粉状に削りました。コクと香りが違います。
かつお節を知る・楽しむ
かつお大百科
かつお節ができるまで
一から学ぶ和食の基本
かつお節の栄養価
かつお節雑学
食育レポート
だし家族の紹介
CMライブラリ
かつお節 活用レシピ
商品情報
鰹本枯節・鰹節削り器
だし
つゆ・ドレッシング
そぼろ
その他
ギフト(一般・内祝い)商品
カタログギャラリー
おつまみボニート (洋風角煮)
かつお節を知る・楽しむ
かつお大百科
かつお節ができるまで
一から学ぶ和食の基本
かつお節の栄養価
かつお節雑学
食育レポート
だし家族の紹介
CMライブラリ
企業情報
企業概要
事業所案内
沿革
事業紹介
安全安心の取り組み
地域とのふれあい
直売店のご案内
求人情報
お客様相談室
よくあるご質問
プレゼント情報
〒425-0035静岡県焼津市東小川2丁目1番10号
柳屋本店本社:054-628-6108(代)
Copyright © Yanagiyahonten co.ltd, All rights reserved.